簡単にいうとつまり、マーケティングとは?リーダーシップとは?マネージメントとは?

誰が正解だろう?
マーケティングとは、結局どういうこと?
リーダーシップとは?
マネージメントとは?

いろんな人に聞いてもそれぞれ少しずつ言っていることが違う。
誰のいうことを聞けばいいんだろう。

といったことに陥ったことはありませんでしょうか。

これは先人の権威者達が100%全身全霊を込めてこれらの言葉を定義してくださっているので、それをこちらも100%受け止めようとすると混乱してしまうのです。
なので、だいたい十中八九理解できれば最初は問題ないのかなと。
今回の記事はそういう仮定で進めていきます。
(決して適当にという意味ではない!笑)

ということで、
・マーケティングとは?
・リーダーシップとは?
・マネージメントとは?
を草間流に「簡単にいうとつまり」でまとめてみたいと思います。


マーケティングとは?


マーケティングについて、誰がどんなことを言っているのか集めてみました。

ーーー
ピーター・ドラッカー『マネジメント』ダイヤモンド社
「マーケティングの目的は、販売を不必要にすることだ。マーケティングの目的は、顧客について十分に理解し、顧客に合った製品やサービスが自然に売れるようにすることなのだ」

セオドア・レビット『レビットのマーケティング思考法』ダイヤモンド社
「顧客を引きつけ、維持するという企業目的を達成するために、総力を挙げてやらなければならないすべてのことを、一手に引き受けるのがマーケティングである」

伊東光晴編『岩波 現代経済学事典』岩波書店
「企業が行う市場需要の創造・開拓・拡大を目的とした活動のことであり、より具体的には顧客ニーズを充足させるための仕組みづくりと、その仕組みに基づいて行う市場活動・市場実践をいう。」

フィリップ・コトラー
「マーケティングとは、価値を創造し、提供し、他の人々と交換することを通じて、個人や組織が必要(ニーズ)とし欲求(ウォンツ)を満たすことを意図する社会的、経営的活動である」

ジェイ・エイブラハム
「マーケティングとは、価値を伝える様々な活動のこと。マーケティングとは、リーダーシップである。」

アメリカ・マーケティング協会
「マーケティングとは、顧客、依頼人、パートナー、社会全体にとって価値のある提供物を創造・伝達・配達・交換するための活動であり、一連の制度、そしてプロセスである。」
ーーー

うーん、で、結局マーケティングって???(^_^;)
こうなりますよね。


なので、だいたい十中八九理解できれば、という仮定で、
簡単にいうとつまり

売れるようにうまくやる!

ということです。(笑)

製造部門も、商品開発部門も、広報部門も、みんなが「売れるようにうまくやる」ことで、企業の売上が伸びていくのですね。


リーダーシップとは?


これも同じく、誰がどんなことを言っているのか集めてみました。

ーーー
J.Pコッタ―(ハーバード経営大学院)
「組織をより良くするために変革を成し遂げる「リーダーシップ」と、複雑な環境にうまく対処して既存システムの運営を続ける「マネジメント」とは大きく違うと主張しており、変革の時代に必要なのは「リーダーシップ」である。」

Wikipedia
「自己の理念や価値観に基づいて、魅力ある目標を設定し、またその実現体制を構築し、人々の意欲を高め成長させながら、課題や障害を解決する行動。」

ウォルト・ディズニー(米国のエンターテイナー、実業家)
「リーダーシップに一番必要な資質は勇気だと思う。通常、勇気にはある種のリスクが付きまとう。とくに新しい事業を立ち上げるときにはなおさらだ。何かをスタートさせ、それを継続させる勇気。この開拓者スピリットと冒険心が、チャンスがいっぱいのアメリカで、新しい道への案内役となる。」

アルベルト・シュバイツァー(フランスの哲学者)
身をもって示すことがリーダーシップである。

ピーター・ドラッカー
「第一に「それは仕事だ」ということである。」
「第二に「それが地位や特権ではなく責任だ」ということである。」
「第三に「信頼を得る」ということである。」
ーーー

うーん、これも結局、で、リーダーシップって???(^_^;)
ってなりますよね。

リーダーシップは、簡単にいうとつまり

一方向にまとまるようにうまくやる!

ということ。(笑)

だから、必ずしもリーダーシップはリーダーでなければならないというわけではありません。
1つの目標に向かってまとまるようにするために、新入社員でもできることがあるだろうし、2年目、3年目の社員でもできることがあるでしょう。
もちろんマネージャークラスの人ができることもあるし、社のトップとして社長ができるリーダーシップもあります。

リーダー=リーダーシップ
ではない、ということは非常に大事な考え方ですね。

誰でも「一方向にまとまるようにうまくやる!」ことはできるのです。


おっと、話しがそれました。
簡単にいうとつまり、でしたね。

さて、次は。


マネージメントとは?


では、マネージメントについてです。
マネージメントの父、ドラッカーは下記のように言っています。

ーーー
ピーター・ドラッカー
「第1に、マネジメントとは、人の強みを発揮させ、弱みを無意味にすることである。つまりそれは、人にかかわることである。」
「第2に、マネジメントとは、それぞれの国や土地の伝統、歴史、文化を仕事に組み込むことである。つまりそれは、人の関係にかかわることである。」
「第3に、マネジメントとは、組織の目的、価値観、目標を明確にしてから、周知徹底し、常時確認することである。つまりそれは、組織の目的にかかわることである。」
「第4に、マネジメントとは、組織の人間を成長させることである。つまりそれは、組織の人間の訓練と啓発にかかわることである。」
「第5に、マネジメントとは、意思の疎通と個人の責任を確立することである。」
「第6に、マネジメントとは、マーケティング、イノベーション、生産性、人材育成、人、もの、カネ、社会的責任など、成果の尺度を明らかにして、測定し、向上させることである。」
「第7に、マネジメントとは、組織の外に成果をもたらすことである。優れた財・サービスの提供によって、世の中に貢献することである。」
ーーー

うーん、さすがドラッカー、わかりやすい!

ってならないですよね(^_^;)

結局マネージメントって???(^_^;)


マネージメントは、簡単にいうとつまり

全てをなんとかうまくやる!

ということ。(笑)

どんなビジネスにも問題はつきもの。
何があっても、全てをなんとかやりきるのです!

マネージメントは、何も社長だから必要ということではないのです。
自分は必要ない、ではないのです。
部門を任されているのであれば、その部門の人間関係から利益管理まで、全てなんとかうまくやるのです!
いちタスクを任されているのであれば、そのタスクが終わるまで責任もってなんとかうまくやるのです!


ということで、マーケティング、リーダーシップ、マネージメントを簡単に言ってみました。
「もっと簡単に言える!」という声、お待ちしております。






ブランディングウェブ戦略研究家
草間淳哉
草間淳哉
著者・講演家・コンサルタント

清泉女学院短期大学 ネットビジネス論 非常勤講師
6/9新著:集客で悩み続ける起業家のための安定して稼ぎ続ける「月100万レシピ」(産学社)
5刷著書:自分1人、1日でできる パーソナルブランディング(同文館出版)

JFN系列局 FM-NAGANO 79.7MHz
「爆上がり!クサマジュンヤのマーケティング相談所」メインパーソナリティ

ブランディングカンパニー
株式会社ウェブエイト代表

営業ゼロでも受注が倍増するブランディングメソッドを提供。
ひたすら楽しく優しく分かりやすいコンサルティングで、年間130回以上講演依頼が入り、365日相談が絶えない。
6,000人集まるセミナーの祭典「マケブラ」プロデューサー。
妻と子供をこよなく愛するイクメン社長。

▼お問い合わせ
https://web8.co.jp/contact/

▼講演会・セミナー登壇依頼
https://web8.co.jp/lecturerequest/
※登壇実績:https://blog.web8.co.jp/e2708535.html

▼メディア取材・出演依頼はこちら
https://web8.co.jp/coverage/
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
オーナーへメッセージ